冬のお風呂や、部屋が寒い!!!!!!!! っとかんじませんか? ヒートショック現象をご存知ですか?? 入浴中のなどに起こりやすく、 ヒートショックになった場合、 命に関わることもあり、危険です! さらに!!! これからの季節が 特に起こりやすいというのが データとして出ています!!!! 寒くて暑い部屋の原因は、 窓や開口部から出入りする熱にあります!! 暖房を使用しているのになかなか暖まらないな~ 日中の冷房の効きが悪いな~ っとおもいませんか? それは、 冬は58%の暖房の熱が開口部から逃げ、 夏は73%もの熱が開口部から入ってきているからなんです! ブログを書きながら僕もびっくりしました。。 みなさん! 冷暖房を使い過ぎなくても 冬は暖かく、夏は涼しい家に住みましょう!!! 断熱リフォームには5つの方法があります、 1.窓断熱 断熱リフォームを考えるならまずは効果の高い窓から。 窓の断熱、遮熱性能を上げ、夏の熱中症と冬のヒートショックを予防しましょう。 結露の防止、防音、防犯などにも効果があります。 2.天井断熱 夏の天井裏の気温は50度以上にもなります。 天井裏に断熱材を敷きつめ、冷暖房効果を高めます。 3.床断熱 冬の冷気は足元から上がってきます。 床下にマットやボード状などの断熱材を敷き詰める事で、 冷気をシャットアウト。底冷えを予防します。 4.外壁断熱 外壁内に断熱材を施工して、熱の侵入、流出を防ぎます。 冷暖房効果も高まり、省エネ効果もあります。 5.浴室断熱 床下に断熱材を敷き詰め底冷えを防止します。 更に浴室に保温材が入ったものに交換すれば 気密性も上がり、空気も湯温も下がりにくくなります。 気になった方は、ぜひ! DUコダまでお問合せください!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
kazuma
+++++++++++++++++++++++ 第19回 賢い家づくり勉強会 □日程 11/11(日) 13:30~16:30 (開場13:00) □場所 中区民文化センター (アステールプラザ) 広島市中区加古町4-17 ※無料の託児室をご用意しておりますので、 お子様連れの方もお気軽にご参加ください +++++++++++++++++++++++++ マイホームを建てたいけれど、家づくりに関して、 分からないことだらけ・・・ 今回の勉強会ではそんなお悩みをお持ちの方々に 家づくりについての知識を持っていただけるように こんなことをお伝えします! ---------------------------- □ やっぱり買うなら消費税増税前のほうが得なの? □ ハウスメーカーの住宅はなぜ高いのか? □ 住宅の一部がインターネット注文できるとしたらいくら安くなる? □ 建築家によるデザイナーズ住宅を安く建てるための方法とは? □ 使い勝手の悪い素人プランの見分け方 □ 性能を下げずに、価格を下げる方法とは? □ 3割引で住宅を取得する方法とは? □ お得な土地の見つけ方は? □ マイホーム購入のタイミング、あなたにとって最適な時期は? この中の一つでも気になる事があれば是非ご参加ください! 必ずお役に立つ情報をお伝えできます! ぜひ、本セミナーを受けて夢のマイホーム計画の第一歩踏み出してみませんか? ------------------------------- トータル費用を30%もお得にできる方法も聞けますよ :-) マイホームを持つ事が夢。 そんな素敵な夢を持っているお客様に(有)D・Uコダは、 夢を叶えるサポート・応援をします。 詳細はこちらをクリック!