おはようございます。 先日事務所で「コロナの影響で今どこのお店が流行っているか知ってる?」という話題になりました。 みなさんわかりますか? 実はホームセンターが今流行っているらしいのです。 家庭菜園をしたりDIYをしたり・・・お家で楽しめることをしているんですね。 そんな私も先日お庭に何か野菜を植えようと、子どもと一緒に土に肥料を混ぜて耕しました。 土ってすごく重いものですね・・・小さな範囲ですが、かなり疲れました(笑) 一週間ぐらいして苗を植えたいと思っています♪ お家時間が増えたこの時期に、ご自身でお家のメンテナンスされている方も多いようです。 コダのお客様でも先日、ドアを塗り直すメンテナンスをされている方がいらっしゃいました。 まずはどういった道具を使うのか、塗料は油性、水性どんなものを使うのか、下処理(やすりで削ったり)がいるのか、傷のある箇所はどのように塗るのか等々・・・初めての方はいろんな疑問が浮かびますよね。 こちらのお客様も、コダスタッフとラインでそんなことをやり取りしながら、作業を進められていました。 before(ご本人にご了承をいただき、写真を載せています。) お子様もお手伝いしてくれたようです^^ after
無事塗料を塗り終え、傷がついていた箇所もきれいになっています! お家がきれいになると気持ちがいいですね。 コダとしてもずっとお家が大事に使われていると嬉しいです。 なのでこれを機にメンテナンスを考えていらっしゃるお施主様方、もしも疑問がありましたら遠慮なくご連絡くださいね。 【自然素材を使った新築ならD・Uコダ】