おはようございます。先週、洗濯機が壊れてしまいました 😥
新しい洗濯機の終了音が、何かクラシックの曲なのですが
詳しくないので、わからないままとても気になっております。
さて、今回私は家電のお店にリサイクル料を払って
古いものを引き取ってもらいましたが
たまに『格安』や『無料』をうたう回収業者がいますよね。
そういう業者には引き取りをお願いしないでください。
市町村の許可を受けていない業者の可能性があり、
正しく廃棄処分されないかもしれません。
市町村の許可を得ている業者は、下の写真のような
許可証をもっています。
山林に廃家電や、工事の廃棄物が不法投棄されたニュースなどを見ますが
無許可業者に任せると、あんなことになっているかも・・・
廃棄する家電や粗大ごみなどは、お住いの市町村のルールに従ってください。
ご不明の場合、電話などで問い合わせると教えてくれますよ。
ちなみに家電でもテレビ・エアコン・冷蔵庫(冷凍庫)・洗濯機(衣類乾燥機)は
「家電リサイクル法」の対象となり、お店で料金を支払うことによって
家電メーカーがリサイクルを行います。
新しいものを買うときに、店員さんがひきとりについて
きちんと聞いてくれますので、指示通りに書類を記入して
リサイクルに協力しましょう。
≪D・Uコダ事務所≫≪D・Uコダのおうちづくりカフェ≫
YouTube始めました!
【自然素材を使った新築ならD・Uコダ】