おはようございます。もう少しで10月も終わり。
コダは決算をむかえます。私の仕事は毎月ルーティンなのですが、
さすがに決算となるといろいろなイレギュラーが出てきます。
またさらに肩こりが・・・
さて、昨日はインターンの大橋君が、模型を作っている様子をご紹介しました。
模型を作ると、図面だけではわからないことが見えてくるようです。
今日も先生(社長のお父様)と設計のayaさんが、模型を見ながら話していますよ。
屋根の傾斜の向きを変えたほうがいい、とか
傾斜を変えるとロフトが作れる、とか・・・
知識と経験を積むと、すぐにプランを変更できるんですね。
きっと先生の頭のなかには、今まで手掛けてきたおうちの設計図が
すべて整理されて入っているんでしょう。
これは誰も真似できない 😯
これからもご指導お願いします!
≪D・Uコダ事務所≫≪D・Uコダのおうちづくりカフェ≫
YouTube始めました!
【自然素材を使った新築ならD・Uコダ】