おはようございます。 先日、スタッフの今井さんがお家になった柿を持って来てくださいました。 先日の芋掘りと言い、秋のお便りが続きます^^ 数名が家に持ち帰り、愛さんから週末に早速干し柿にしてみたとご報告いただきました。 枝のTの字部分を残し、皮をむいで枝部分に紐をひっかけるそうです。 それを日当たりと風通しの良い場所に干す。すごいですね~! ひと手間ですが、これが甘みが増しておいしいんですよね。 干し柿にすると、糖分は4倍、カロテンは3倍に増すそうです! 数か月後が楽しみですね^^ そういえば子どもの幼稚園にはかりんが立派に実っていました。 先日一つ拾って持ち帰っていましたが、車の中いっぱいに香りが広がっていました。 かりんジュースも喉に優しくおいしいですよね。 シロップにした後のかりんはジャムにしてもおいしいと先輩ママさんに聞きました。 今が旬の美味しい物を堪能したいですね。 ≪D・Uコダ事務所≫
≪D・Uコダのおうちづくりカフェ≫YouTube始めました! 「コダチャンネル」【自然素材を使った新築ならD・Uコダ】