おはようございます。
今日は節分ですね。
我が家は気の早い子どもたちが昨日豆まきをしたいと言っていましたよ。
結局豆を食べながら楽しそうに別の遊びをしていました。
さて、今日は小上がりのお部屋をご紹介します。
小上がりとは、お部屋の一角に作られた高低差のある空間のことです。
一般的に和室のことが多いのですが、コダ施工の建物にもいくつかあるので一部ご紹介しますね。
壁を作らず仕切れるので広さを保ってさまざまな使い方ができます。
また上がったスペースの有効活用で収納スペースをつくることもでき、お部屋もすっきりです。
段差を利用してちょっと腰かけて洗濯物をたたむ時や、ベッドとして使うこともできます。
ちょっとうたたねなんて時にも床とは違い気にせず寝転がれますよね。
見た目も空間にメリハリが生まれ、立体的で奥行き感のあるお部屋になります。
最近は30坪ほどでお家を建てることが多いです。
ちょっとした工夫によって、快適で理想の暮らしを手に入れられたらいいですよね^^
≪D・Uコダ事務所≫
≪D・Uコダのおうちづくりカフェ≫
YouTube始めました! 「コダチャンネル」
【自然素材を使った新築ならD・Uコダ】